ポスト

子どもの教材用に朝日小学生新聞見てたんだけど、5月18日の「天声こども語」が日本の報道の自由が世界で70位についてだった。なぜこんなに低いのか深めるのかと思ったら「私は記者としてかなり自由に取材してきたつもり」だが「フリーや外国の記者には取材しにくいからが理由だそうだ」って

メニューを開く

Sayaka Chatani@SayakaChatani

みんなのコメント

メニューを開く

他人事感すごいし、理由は他にもあるんだからもっと深めて反省したり建設的なこと言おうよ。すぐに「日本よりも下位の国の記者はもっと大変」ってロシアや中国に話を振ってこれも他人事だしさ。誰が書いたんだよ。

Sayaka Chatani@SayakaChatani

メニューを開く

先ずは何故そんなに報道の自由度が低いのかという所を掘り下げ、子供にも考えられる内容が欲しかった。子供に対しての言い訳は違うと思うしコラムでこれ書いて恥ずかしくないのかな。ロシアや中国引き合いに出すのであれば何故の部分をどうして突っ込まないのだろう。不誠実で言いっぱなしを感じる。

Rii🫒🍉🇵🇸🇸🇾🇾🇪@nightfall_69

メニューを開く

私は5月12日の「ガザの子を思い、心をよせて」に疑問。子どもは「東日本大震災のことと引き換えみたいな感じ」と。国連は「戦争にはルールがある」と言っていてなんかよくわからないなとモヤモヤ。18日の読んでみます。

メニューを開く

はっきり言って、いまの日本の新聞記者は取材力がないと思う。記事見ても、言ってることは似たり寄ったり。 独自視点やちゃんと取材したとわかる独特のトピックがほとんどない。 聞きに行く有識者も使いやすいんだろうなという人が多くて、それについて知見がなさそうな人に聞いて穴埋めしてる。

メニューを開く

もう記者さんはこの状況に慣れすぎて、不自由さえも感じないのか😓

うさぎ@mako54525133

メニューを開く

なるほど〜 取材は自由やけど 実際に報じるのは忖度で自由やないんやね きっと

にゃはにゃは@nyaha56nyaha56

メニューを開く

まだフリーや外国人記者を下に見てる、恐るべきアナクロニズムな記者クラブ特権意識

kinky_GREATRING@kinky_GREATRING

メニューを開く

こんなところでも嘘をつくのか… 「金と権力に負けたからです」ってちゃんと書かないと。

メニューを開く

猿でも出来る反省が出来ない朝日さん

豊田さをり@kawaiisakanaya3

メニューを開く

甘すぎますね…子どもに示す態度ではない

ブラッド@solbloods

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ