ポスト

996年の長徳の変が始まった当初、検非違使別当は実資様だけど、その後に公任様が就任してるのよね ちょっと時期がずれてたら、二条北宮に検非違使を率いて乗り込んだのは、実資様じゃなく公任様だったかも? いずれまた緌をつけた武官の正装が見られるかな((〃ω〃))) #町田啓太 #藤原公任 #光る君へ

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

陰陽師大好き古のヲタクなので、晴明様が出てくるたびに封印したはずの厨二心がざわざわするのだけれど、第20話では反閇(へんばい)を踏んではって、あまりに懐かしすぎて完全に結界が消滅した(* ̄ー ̄)

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ