ポスト

中南米の講師とスペイン語で話していると、日本のありふれた文化に驚かれる時があって、これが結構面白かったりします。例えば「ちょっとしたお祝いへのプチギフトや家に招かれたときの手土産」、「別料金払って豪華にラッピングしてもらうこと」など、グアテマラでは「ほぼない」と驚かれました。

メニューを開く

Mundo Contigo (ムンドコンティゴ) / オンラインスペイン語教室@MundoContigo_JP

みんなのコメント

メニューを開く

ベイビーシャワーや母の日なんかのイベントになるとギフトは山ほど飛び交って、それ用のラッピングの紙もいっぱい売っていますよー。首都の大きなお店(セマコっていうのがあります、次回機会あったら、聞いてみてください)とかだとラッピング待ちの列も。普段の手土産はコカコーラの3リットルを👍

Chamelco@グアテマラで民泊オープン準備中(ケクチ語たん)@contrail_skyblu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ