ポスト

親孝行にお金を使えばいいと思ってる人は正直ナンセンス。最高の親孝行はな、親に頼らず自分の人生を思いっきり楽しむことだ。苦労を経験してない実家が太い奴らの中身がペラペラなのはこれが原因。過度な愛は、次世代の可能性を消してしまうリスクを内包しているんだよ。 pic.twitter.com/esMKMzbxfa

メニューを開く

ツイ廃RE𝕏@REX_TwiHai

みんなのコメント

メニューを開く

親孝行は35までに、子を持つことになるかな

どら🐱@doraneko57

メニューを開く

気持ちの問題なので使い道は自由と思いますが。 初任給で親に何か買うと言うのはこういうメディアの洗脳でマーケティングとして成功してますね。

製薬ちゃんが行く@Xdechingu

メニューを開く

僕なら、 そんな気にしなくていいから、自分のために使いなさい と言いながら嬉しくて泣いちゃう

安川 亮介/100人の社長を作る/(福岡)不動産エージェント募集!@yasuryo0926

メニューを開く

子育ての困難を金で解決すると子供にとってホントにろくなことはない。子供に苦労させない親は子供不幸だよ。

ヒロシです@hiroyu760202

メニューを開く

わたしは中身ペラペラじゃないもん

Je t'aime 【BDSM】@9D4oTE4ER6p8qyR

メニューを開く

親に頼らず自分の人生を思いっきり楽しむことなんて、親孝行でも何でもないただの人として当たり前の行為やん。 それ以上に親の人生を豊かにするのが親孝行で、それは金を使うだけではないって言うんだったら納得。 それこそ月一で顔出すだけでも親にとっては嬉しいだろうし。

メニューを開く

本当の親孝行って 自分が偉くなること ですよね

御坂美琴@Alice_deShimada

メニューを開く

家族なんて一緒に楽しい時間を過ごしてなんぼやろ。お前もちゃんと実家に帰れや。 ついて行ってやってもいいぞ?笑

精進@zu33428

メニューを開く

偉いよ。

三分間の肉みそ🍜@R0110Ma

メニューを開く

うちの場合は親に頼らずに生活をすることです。人生を楽しむことは望んでいない。

青いリンゴ@xOx9njixRziUK0z

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ