ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

🖐️違法との指摘は正しいといえます。 公金の私的使用だけではなく、 全ての国政選挙は無効であると言われても反論できないほど民主主義を踏みにじる行いです。

tomohiko888 /NoWar! NoNukes!@tomohiko888jp

メニューを開く

森下和博, 刷推互關

殳新之(12h互粉~)@sherwooda3896

メニューを開く

だいぶ前から違法

369不動@N4er5BANKPkQFQe

鈴木宗男氏 暴露 官房機密費 は 使途不明金とされて いるが 歴代の総理大臣の 慣例行事 年二回 1000万 ×2=2000万を 受け取るのが 習慣かされていた 自民党と言う党は 政権維持を 果たす為に官房機密費 即ち 国民の税金を使い選挙を行なっていた

りるる🍌🐟@riruriru_riri

メニューを開く

違法どころか国賊ですよね。 #自民党

名無しのごんべえ@gonbee_n

メニューを開く

違法じゃないと思うけど、「違法じゃないことがこれ以上ないほどヤバい」って話なんだよね。 機密費は「私的に流用しない」という政府と国民の信頼関係があるから成立する仕組みであって、選挙に使われたんだったら最悪の背信行為。 それが行われたなら、機密費は廃止一択だろう。

メニューを開く

日本で国政選挙に官房機密費を使用することは違法とされています。官房機密費は、一般的に外交や安全保障に関する機密性の高い活動のために使用されるべきものであり、その使用には厳格な規定が存在します。選挙活動にこの資金を流用することは、適切な用途とは見なされず、公職選挙法およびその他の関…

インデックス米国株投資家@moneyinfo_stock

メニューを開く

この新聞の日付5月10日から、10日が経った。 この件に関して、大手新聞、NHK、民放テレビ局から、後追い報道がないのはなぜだろうか。 中国新聞の報道が間違っているのなら、そのように報道すれば良い。 沈黙は良くない。

日暮 余暇人@higurasi_yokato

メニューを開く

本来であれば違法であると言わなきゃいけないのだろうけど報復や内部の圧力等で基本言えないんだろうな…… 陰キャ(自民党連中)が脱税するための大義名分でしかないと感じるのは気のせいだろうか。 汚職だらけの自民党連中って根暗すぎてキモイ。 隠蔽工作やら悪い風習を持ち込んだのアイツらだろ?

おぎゃり王・よっしー@0Xqdm37joker

メニューを開く

機密費が何に使われようが 違法ではない。 一方 金の出所とは関係なく、選挙で買収行為を行えば  完全に違法。 分けて考えましょうね。

鈴木 基光@mmszkmin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ