ポスト

更に6本目、安彦良和 監督「ヴイナス戦記」を観る!ビーナスじゃないよ!ヴイナスだよ! 安彦先生と、佐野浩敏さんの貴重なお話!もう、超絶作画を大画面で観られて、大満足!久しぶりに観ると、`80年代のジェリー・ブラッカイマー作品のような印象が…… pic.twitter.com/AfR9KPYUH3

メニューを開く

スパイク@swordfishkaz

みんなのコメント

メニューを開く

「ヴイナス戦記」安彦ファンとしては、かなり複雑な気分になる作品なんだけど、DCP化しても発色がとても綺麗で驚き。爆発エフェクトの透過光も凄く綺麗。ラストのマギィとの再会シーンでは、背景が全て金色の透過光になって、美しさに心奪われた。 水谷優子さんの声も素晴らしい。

スパイク@swordfishkaz

メニューを開く

ラスト7本目!富野喜幸 監督「機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙」を観る! 小4だった当時、「宇宙」と書いて「そら」と読むセンスに痺れた、あの頃のまま楽しめた。 ラストシーンの、アムロがコアファイターから回転しながら落ちる作画の美しさよ! pic.twitter.com/MZvqIJeMvy

スパイク@swordfishkaz

メニューを開く

昨夜の「ヴイナス戦記」上映直後、県知事殿が来場してて突然登壇挨拶されてたんだけど、よりによってヴイナス…… 途中からご覧になったらしいけど、為政者の汚れきった腐敗と独裁を仮想敵として描いてる作品だとご理解されてたのだろうか…… 帰りの車中でブチ切れてたりして。

スパイク@swordfishkaz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ