ポスト

「できない人が一生懸命やっても駄目なことがある。一人の人間の中に、人間の持つ弱さとか、哀しさとか楽しさがあって、それを素直に表現していくと喜劇にも悲劇にもなる。」『おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像』より。 pic.twitter.com/b1LkxHL0hU

メニューを開く

東京映像旅団おうえん団@katteni_eizo

みんなのコメント

メニューを開く

仲代達矢の評伝では「仏の喜八」と呼ばれ、若い者の面倒も厭わず口数少ない照れ屋として語られた岡本喜八だが、“表現が古い”と言われながらも青年期の壮絶な戦争体験を生涯忘れず「恐怖と飢餓の実体験」を描くことにこだわり続けた。

東京映像旅団おうえん団@katteni_eizo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ