ポスト

銅ってアルカリに弱いと思うからせっけんとかセスキとか重曹とか使うと黒ずみでそう。 キッチンで使ってちょっと放置すると緑青でてくるから洗濯に使ってたらすぐ緑青でてこないか心配。 何回使っても銅たわし、綺麗なままかな?

メニューを開く
ふわりんご@minoringo5555

銅のチカラ✨その① 洗濯洗剤の代わりに使える‼️🤣洗濯ネットの中に5〜6個の銅タワシを入れて洗濯機に入れる。水が銅イオン水になり塩素を中和し、抗菌防臭効果により洗剤不要👍✨お洋服の生乾き臭なし😊洗濯槽のカビ予防、すすぎも1度でOK🙆‍♀️なんて経済的✨10個入りで1000円❣️酷い汚れは石鹸でね🧼

みんなのコメント

メニューを開く

銅タワシを使用して1ヶ月半程です。たまにセスキや酸素系漂白剤も入れてます。今の所は銅の色が少しくすんできた程度で錆びてはないです。が長く使用している方に聞くとサビが出たらクエン酸水に浸けてサビ落としするそうです。更にタワシの形状が崩れたら、新しいタワシに変えると言ってました☺️

ふわりんご@minoringo5555

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ