ポスト

私立大101法人「経営困難」 全国18%、再編・統合加速も nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

みんなのコメント

メニューを開く

需要のない大学を税金で救済するの止めます ↓ 下位大学を救済してる定員厳格化を止めます ↓ 子供は全員より行きたい大学に行けます ↓ 大学の数は減ります ↓ 救済に使っていた税金で学生を支援します ↓ 親の負担は減ります ↓ 国民全体を減税もできます pic.twitter.com/La3hzvJKzc

魏徴X@GICHOGI

メニューを開く

今の大学無償化(=納税者負担化)の議論はこれが背景だろう。私大オーナーの政治力はムチャクチャ強いからね。 何としても絶対に阻止しよう。 x.com/nikkei/status/…

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

私立大101法人「経営困難」 全国18%、再編・統合加速も nikkei.com/article/DGXZQO…

石田静夫@明日への道標@fwhh18999

メニューを開く

何のために進学するのかという大学の存在意義が問われている。 大学を就職予備校としてか、または真理追求の学問の場として解釈するかが問題。

メニューを開く

勉強嫌い。なのに奨学金月10万借りていわゆるFランに行く生徒のなんと多いことか 高三で中学レベルの感じや単語すら書けない生徒が大学に行く 昨日も「大頭領」とか普通にかくし、ほんと日常の誤字脱字多い 自治体はもっと手に職系の「大学校」を「高等技術専門学校」アピールするべきだよなぁ

メニューを開く

潰せ。 私大を税金で救済とか絶対やめましょう。

まずは医療費一律3割負担。@Am0bbeQzfV18039

メニューを開く

文科役人の天下りのためにくだらない大学アホみたいつくってるんだからそうなるだろ

Hiroxxx@ari_igi

メニューを開く

潰せよ。存在する価値もない。

知性に目覚めたザリガニ゙@AMbyWCO3mR30910

メニューを開く

子供減ってるんだから、大学含む学校全てが必要数が少なくなってくるよね。 仕方ないよ。 廃校だ。

メニューを開く

大学多すぎ。 そもそも勉強する気無いのに大学行ってる人も多すぎ。 本気で勉強したい人には奨学金出して、専門職に一定年数勤めたら返済免除にしたらいい。 大学行く人減らせばその分社会に出る若者の人数が増えるわけだから人手不足解消にもなる。

ボッチ改@bocchi_0001

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ