ポスト

売上金額に対して2〜3%の手数料(安い場合は1%前後もあるが)をとるわけだから、まさしく「上前をはねる=ピンハネ」なんですよ。 当然、販売店側は損失を出すわけにいかないので代金へ転嫁します。ピンハネされた後の金額が現金決済だけの時以上になるように。 消費税反対なのになぜ電子マネー賛成? pic.twitter.com/NcetEZa0P3

メニューを開く
ねこじゃないつとむ@nekojanaitutomu

キャッシュレス決済使ってる人は知ってる? >これは消費税と違って目に見えませんが、2〜3%程度現在かかっており もう既に手数料取られてんだってよ? キャッシュレス決済使ってるお店から手数料取ってるって事だよね? お店だって手数料取られるのはキツいからその分、商品代に転嫁するよね

川崎のうさお@kawasakinousao

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ