ポスト

「認知しろ、養育費はだせ、でも親権はやらない」 という和製フェミのわがままが通じなくなっただけでしょうに 昭和平成のゆがんだ常識を令和の今も必死に確保しようと訴えて前時代型フェミニストからの支持をあつめようとする痛々しい憲法学者様… 今の空気読めないといよいよ取り残されますよ?

メニューを開く
木村草太@SotaKimura

気を付けなきゃいけないのは、「結婚」ではなくて「出産・認知」ですね。離婚以外でも、親子関係があれば、非合意強制型共同親権の可能性が生じますから。 そうなると、「認知を求めて養育費を請求する」という判断をする際に、「共同親権を求めてくるか」の考慮が必要になります。

シャトン@rihito_115

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ