ポスト

宿「チェックインは午後3時からです」 客「なんで2時30分に入れないんだよ!」 このでかい看板の字が読めないのかこの客は というか客じゃないだろこんなの こういうカスハラに対しては料金の返金は無しで宿泊拒否できるようにしてほしい pic.twitter.com/bzsyBax4pF

メニューを開く

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

みんなのコメント

メニューを開く

こいつはもう警察呼んで訴えていいレベル もうこれは犯罪です たっぷり絞り取ってやりましょう

ゆつぎ@yamezome

メニューを開く

なんかの手違いでモザイク取れた映像が流出しねえかなぁ。 カスハラヒトモドキよ、お前の生殺与奪はテレビ局が握っている。匙加減ひとつで、いつでも破滅させられるんだぜ。

イタリー@juventista317

メニューを開く

いい年した老害が恥ずかしくないのかね‼️ これは脅迫しているから 警察を呼ぶほうがいいですね😢

White&White@WhiteWh14580578

メニューを開く

漢字も読めないお年寄りでしたね。自分が潰すってどんだけの権力者なの?営業妨害だし👮呼んだら駄目なの?やられっぱなしだと被害者が損ばかり。これキャンセル料も払わないし。この人達他でもどうせクレーマーやってそう。ずっと我儘な客だったか、立場がいつも逆かどっちだろ。

marulikeapple@marulikeapple1

メニューを開く

シンプルにこれから泊まろうとする旅館と揉めて気持ちよく泊まれるのだろうか... 今は改正旅館業法により迷惑客の宿泊拒否ができるからこのレベルの客なら宿側も強硬に出て良かったかもしれない もちろん営業との兼ね合いもあるから宿側の裁量次第だけど pic.twitter.com/OlMkTe6EaD

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

メニューを開く

都合がつけば1時間前でも 2時間前でも入れてくれるところはあるけど、それはあくまでもお宿の好意であって当たり前では無いのに、 それを、客側が強要すると 全てお断りということになってしまうので あくまでもルールとマナーは守って欲しい。

メニューを開く

カスに腹立ててもしょうがないハラスメントで"カスハラ"っこと?

アホのホア@0gHulas

メニューを開く

まぁ郷に入っては郷に従えと思います。マナーが守れないなら、来なけりゃ良いのに。

まささん@6pedhxsnpGDArQx

メニューを開く

クレーマーって必ずと言っていいほど相手方のことを変だとかおかしいとかクソサービスって叫ぶけど、根本的原因はクレーマー側の落ち度だからね

おゆきみ@jpns33hobby

メニューを開く

帰れ!で終わらせていいよ。後、対応するばするほど熱くなるのがカスハラだから、無視が一番効果的。 もしくは、それで?を永遠に返してたら話しやめだすよ。カスハラて精神的な病気の一種だと思いますよ。

ノブのぶ太@nobuman888

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ