ポスト

【人生案内】 無責任な言い方をすれば、子育ての失敗なんだろうけど、いい年した息子は、母親に全ての世話をさせてる状況をおかしく思わないんだろうか?金のかからない使用人だとでも思ってるのか?この状況、孫の生育にも悪影響だと思う。yomiuri.co.jp/jinsei/2024051… pic.twitter.com/Yo0ZQtzGzf

メニューを開く

ミスターK💙💛@arapanman

みんなのコメント

メニューを開く

弁護士の佐貫葉子さんの回答一部。「お手紙を拝読して痛感するのは、あなたと息子さんの「子育てや家事は、女がすべきだ」という思い込みの強さです」「いい年をした息子さんが自分のものを母親に洗濯してもらっているのは恥ずかしいことだと思います」。

ミスターK💙💛@arapanman

メニューを開く

共有ありがとうございます。 あるあるだと思います。 うちの元夫も、 離婚調停の際に親権を求めてきて、 「うちなら母ちゃんが育てられるけど、お前親いないだろ?」 と言いました。 義母に確認しましたが、…

メニューを開く

うちの元夫も 離婚の時同じことをいった 義母に面倒見てもらうと これは特別なことではなく 日本男子の共通の意識です 稀ではありません

メニューを開く

日本は母親がいないなら祖母が育児すればいいじゃんの風潮があまりにも強いのに問題視している人が少ないですよね。 おばあちゃん奴隷症候群という言葉が海外にはあります。 x.com/_MN_CF/status/…

みやこ(新アカウント)@_MN_CF

日本で祖父母の育児負担が論じられることはとても少ないですが、英語でおばあちゃん奴隷症候群に関する論文や記事を見つけることができます。 2018年にもこの事に関して日本語での発信がありましたが、広まっていない。 いい加減おばあちゃんを無償シッター扱いするのやめろ! worldcrunch.com/culture-societ…

みやこ(新アカウント)@_MN_CF

メニューを開く

海外の共同親権の映画でも、父親は、ごく自然に子供の世話を自分の母親にさせていた。

メニューを開く

何だか色々残念ね そもそも離婚したら親を頼ろうなんて思ってる時点でさ 結婚も子供引き取るべきでもないような… おかんは息子に出てけーって言って良きかと

らくちゃん🐪オレンジらくだ🧡タメ口で🫶🏼自由奔放@orenjirakuda3

メニューを開く

母親が倒れて寝たきりになった時に、母親のオムツすら変えられない息子が介護者ってよくあるんですよ、、、。本人はネグレクトの自覚ないんですよね。

ひろひろ@hirohiro12121

メニューを開く

4世代に渡ってお恥ずかしい姿を晒してるというすごい文章

宮長港鶴@Zmxxo7Zx0HTRGPP

メニューを開く

母親は甘やかし、子は甘えてる自覚がない。 父親も修正を放棄。 現役の反抗期…そんなもん高校生までで終わってなきゃならんのに子供のまま子供作ったと…

三門市民の大学生@popokko_is_god

メニューを開く

再婚相手は賢いなあ… 子供が欲しいだけで、生活費はまあ貰えればいいや、くらいのスタンスなのかな 別居なら夫という名の大きな子供の面倒を見なくて済むのは大きい 同居は絶対しないけど、義親が逝けば家賃かからない義実家に越して来て、離婚となれば売り払って一括の養育費に代えそう

耳边 🎶将爱泊在 灰烬之前 唯爱难寻※DNR@account_miu

Yahoo!リアルタイム検索アプリ