ポスト

アジアの開放が単なるお題目だったならば多くの日本軍兵士だけでは無く、一定の教育を受けた士官達すらもインドネシアの為に闘う事は無かっただろう。 天皇陛下は終戦の詔書でこう述べられた。 「…朕ハ帝国ト共二終始東亜ノ解放二協力セル諸盟邦二対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス…」と。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ベトナムでもビルマ(現ミャンマー)でも同様に現地人を啓蒙し、軍事教練を行った。 これが後に日本敗戦後に戻ってきた旧宗主国との独立戦争で活かされ、ベトナム戦争でも日本軍の教えたゲリラ戦術が活かされた。 ミャンマー国軍の軍歌「ミャンマー(ビルマ)タッマドゥーイエ」は「行進曲軍艦」が元歌。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ