ポスト

ジヒドロゲンモノオキシドも、高温では危険ですし、常温でも過剰な摂取は人体に有害です。 ちなみに無水酢酸も劇物指定なので「毒」の標識が必要です。 そして両方を混ぜると酢酸となります。

メニューを開く
添加物・農薬の闇を暴く@hikegami3

食品添加物。やっぱり毒なんだよ。

がんのさとし@ganno_satoshi

みんなのコメント

メニューを開く

無添加の醤油を一升ほど一気してもらいたいものだ

メニューを開く

量、濃度を間違えば、薬だって全て毒になるなんて常識の範疇じゃないの?としか思えないが、「化学物質は全て毒」って思い込んでる人たちには何言ってもダメなんだろうな。  ちなみに、無水酢酸は高校化学だったかな?高校行ってない人ばかりなんだね?(笑)

メニューを開く

こんなこと言ったら、ありとあらゆる薬は製造工程に劇物使ってますねw

外道太郎@極左愛国主義者(六四天安門事件)@Nagare63025632

メニューを開く

どんな劇薬も 量を守れば薬になり 量を過ぎれば毒になる っての思い出した

夜ノシュウ カッコカリ@Other_Side_Wolf

メニューを開く

てか、こういう話をし出すと、塩は毒劇物のナトリウムと塩素の化合物だし、河豚の子糠漬けの材料の卵巣には猛毒のテトロドトキシンが含まれてる訳で、原材料や由来となる物質が有害であっても、製品も危険とはならないんですがねぇ。

asianrobo@asianrobo

メニューを開く

つまるところ、 濃縮された「お酢」は 劇物指定されざるを得ないし、 食品添加物でもあるw 彼は理科の実験で、氷酢酸の一つも聞いた事無かったのだろうかw 結局水で薄めりゃただのお酢なのにw

メニューを開く

0か100しかない界隈だから 何を説明しても無駄ですよ‥‥

ヤンゴン@tpLmxg7UFLcEJRq

メニューを開く

生物が進化の過程で 水中から地上に出るための障害の一つが 「酸素」という猛毒物質だったそうで……

水無月 守宮@心に一番星を@MMoongekko

メニューを開く

酸素も致死性の毒物ですが☠️ てかこのレベルの方だと「酸素」と言っても何のことやらわからない可能性も😅

Kenny (a.k.a. Dknee Syen)@DkneeSyen

メニューを開く

水だって致死量がありますし

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ