ポスト

目に触れなくなったからオシマイって思ってる(思いたい)人もいるかもだけど、足元すくわれる前に対策しといた方がいいですよ? 天災は忘れた頃にやってくる 感染症も一緒。 対策しといて何も無ければ喜ぶべき事であって「無駄だったじゃないか💢」って言うのはお門違い。 転ばぬ先の杖 大事🤗

メニューを開く
NCCCM@Ecccm2Ecccm

1. 実際の感染者数 2. 自覚している感染者数 3. 把握できる感染者数 これらは全部違う。 5類以降は1と3の乖離が進み、最近は2も増加している印象がある。 下水RNA量を見ると、去年11月からの第10波が一番長かったと推察される。 死亡者が増えたのは感染者数が増えたことでシンプルに説明できる。

闘う介護福祉士 りん💉×7@b69jJQITVL82630

みんなのコメント

メニューを開く

先手や石橋叩きが必要な時は有りますよね。 この御時世用心して損する事は無いですもんね。 何事にも 備えあれば憂いなし 知識や情報や物も☺

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ