ポスト

#子育てしたら白目になりました 娘の部屋が散らかっている 親が片付けるのは過干渉だとか 子どものプライバシーとか 信頼して任せればやるとか 必要に迫ららればやるとか 色んな意見を聞いて泳がせてみた すると部屋は全く片付かないが 私の方が慣れて受け入れた あれ?目指してたのここだっけ?

メニューを開く

白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家@misae_yjm

みんなのコメント

メニューを開く

親がありのままを受け入れるようになることで、娘が自発的に片付け始めた なんてことはまったくなく 「娘が自立して家出たら片付けてオシャレな部屋にしよう」と思いながら今日も足で娘のプリントを避けてる。

白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家@misae_yjm

メニューを開く

ちなみに私はこの境地にたどり着いたあとまさかの「お菓子のカスからイニシャルG出現」という事態に陥り、躾もクソも吹っ飛んで部屋の治安維持に邁進している件をご報告いたします。 …部屋では飲食禁止!だったのに「部活でもらってきたお土産の残り滓が安置されてる」なんて思わないじゃんよ!

ゆきこ@hideset

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ