ポスト

しかし研究にはその文献が必要なので教授は科研費等で当該文献を紙媒体で購入します。その文献が必要な教授はたくさんいるので、各教授が購入し一つの大学で、5万円するハンドブックが何冊も購入されます。図書館がオンラインで購入できれば六万で済んだところ、4人の教授が買えば20万の支出です

メニューを開く

Masahiko Kinoshita@Con_Law_Masa

みんなのコメント

メニューを開く

科研費を持っていない学生や教授は結局当該文献を読めません。欧米の主要大学では基礎的文献は図書館がオンラインで買ってくれるので、教授はいちいち購入していません。でも日本ではたくさん紙媒体で何冊も購入しているのが現状です。

Masahiko Kinoshita@Con_Law_Masa

Yahoo!リアルタイム検索アプリ