ポスト

「平成時代に入ってから「政治主導」が進み、官僚の地位が凋落。「できる東大生」は霞が関を見限り、外資系会社やコンサルタント業界に人材が流出してしまった」 ほんでもってこれもめっちゃ解像度粗いな、公務員にならん理由は大体「コンサルと同一労働なのに年収格差がひどい」からや......

メニューを開く

Gao🦍Qiao@ボブに2,160円@ga1o_qia2o

みんなのコメント

メニューを開く

新聞社に東大生が行かなくなったから若い東大生の生の声が聴けなくなって分析が甘くなったのかしら

Gao🦍Qiao@ボブに2,160円@ga1o_qia2o

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ