ポスト

昨日の現場の眼前の山は采女城 三重県下でも有数の規模を誇る中世山城。 地元では織田信長の北伊勢侵攻で落城したと伝わる(諸説あり) 天候と時間が許せば見学したい所ではあったが…。 采女城跡ガイドブック(采女城跡保存会)より utsube.jp/toppage/unemej… pic.twitter.com/52ZQX67FKr

メニューを開く

松阪のおとん🐰@katakamilky

みんなのコメント

メニューを開く

城主の後藤氏は藤原氏の流れをくむ河内の武士で、鶴岡八幡宮を建立した源頼義配下の七将の一人という。 後藤氏の末裔が鎌倉幕府より采女郷の地頭に任ぜられ一族郎党来住、城を構えたとされる。

松阪のおとん🐰@katakamilky

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ