ポスト

こうして見てると日本人の喧嘩って集団だと押し合い圧し合いになるよね。 海外だと全員が拳での殴り合いになる。 プロ野球の乱闘シーンを見ても日本は押し合い圧し合いで、メジャーリーグだと殴り合いになる。 これは相撲とボクシングの国技の違いなのかなって思いました。

メニューを開く

イッチ@AI術士@icchy_ai

みんなのコメント

メニューを開く

せめて、昇竜拳は使えよ。日本人だろ?

ひで@hkkkk125

メニューを開く

手足の短い民族だから捕まえて倒して制圧していくってDNAでもあるんじゃないかな 日本人は掴み合う間合いに入ってから始まる 白人は突き飛ばしてミドルレンジに一旦切ってから始まること多いよね

メニューを開く

日本人は本音をフランクに言えるようになるべきと、熱くならないで冷静に相手の主張を受け止めるべき

バイト君@chocottk69

メニューを開く

愛媛の祭りは殴り合いですよ

パタゴニア Patagonia DIESEL ディーゼルripndip 相互フォロー フォロバ100@rokurokuso1940

メニューを開く

捕まる捕まらないが意識の中にあるからだと思います! ルールが細かくこれでも後先考える日本人なので特に喧嘩するようなジャンルの人達は拳入れた=喧嘩両成敗じゃなくなる、後でお咎めがあるとか後先の事考えてるような。まあ後先考えれる位の半分パフォーマンスな所もあると思います。祭りだけに

ただのサダハル@44444sama

メニューを開く

国技の相撲みたいな感じ

イヌ介@chisokasu1

メニューを開く

大乱闘になったら海外でも押し合いへし合いになるぞ 暴れてる奴と止めてる人が入り混じってるからそう見えるだけで一対一とかなら殴り合いになってる なおタイ人は蹴りが飛んでくる

伝説の超NEET@4234Neet

メニューを開く

実際に手を出さないのはある意味、平和な民族なんです。

勝利確🐉@aNI0dSW91u40642

メニューを開く

これは日本人ではありません!浅草なんて中国人と朝鮮人ばかりですから 日本人はそもそも揉め事は避けるので喧嘩になりません!

ueno13@junueno1

メニューを開く

日本の場合必ず止めに入る人がいるから押し問答になるのでは?

シカノコあちち@Achichi912

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ