ポスト

田原総一郎 (安保改定により)日本はアメリカの戦争に巻き込まれることになると思い込んでいた A級戦犯として逮捕された岸が処刑されず釈放されたのは、アメリカと密約があったに違いない、それは日本がアメリカの戦争に参加するということで、だからこそ早々政界に復帰できたデマを確認せず信じていた

メニューを開く
おでん🍢🍢🍢@odensamurai0421

【5/20は・・・】昭和35年に岸信介政権下で、「新日米安保条約」が承認された日で、期日までに衆議院の優越を利用した自然承認が成立するぎりぎりの日程であった5月20日、衆議院本会議で条約が承認されました。…

ハリーコブレッティ@atpj7uuM9I22ZYQ

みんなのコメント

メニューを開く

自分も実際、取引はあったと思います。 占領下で政界に復帰して手腕を振るうならば、手練手管いろんな事はあったでしょう。 明治政府も不平等条約改定の為、大変な苦労をし、片務的な旧条約であっても当時の国際情勢から戦争に巻き込まれる事態は在って、早急な安全保障上の抑止力は必要でしたね。

おでん🍢🍢🍢@odensamurai0421

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ