ポスト

もうヤマトウチナーグチが主だし、私でも年配者や離島の人が言ってることはわからない。公的機関等の窓口業務で若者が老人と言葉通じず再雇用のおじさんおばさんが出てきて対応するのはよくある。

メニューを開く
ないさろーる@nysalor

そもそも現代のウチナーグチは(ぶっちゃけ観光資源としての)フィクショナルなものでしかなく、標準語化される以前の琉球語は地域ごとに全然違って少し離れると会話が通じなかった、という話をどっかで読んだな

島の人Part2@simasyodes

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ