ポスト

これ覚えてる? まだまだ現役かもだけど pic.twitter.com/FBDSBc6d9u

メニューを開く

PNT兄貴@PNT_ANIKI

みんなのコメント

メニューを開く

竹の物差し

お帰り下さいと言ったら帰った@yuuki550112

メニューを開く

30cm物差し小学校の時支給された😊

羽鳥浩一@zWNSnUKaOmpBrD7

メニューを開く

先生にそれでシバかれたことある。家庭科かなんかのものさし

メニューを開く

45年前に兄が使ってたのを40年前に私がお下がりで使い、それを現在私の子供が使っている。

でっていう@name_is_detteiu

メニューを開く

これ、我が家で現役で使ってますよ😃👍 ステンレス製のもあるけど、竹製の方が鉛筆で線を引く時に便利な気がします❣️ 昔はよくチラシや、めくったカレンダーをメモにする為に、この定規を当ててハサミ代わりに切り取ってました😉

ミヤジの男椅子@miyajioshi1

メニューを開く

竹は温度による伸縮が少ないので使われていましたね。

jirooh27@jirooh27

メニューを開く

覚えてますよ。竹製で何時も背中をかいていました。

メニューを開く

一人暮らし始めるときに、背中が痒いときのために実家から取り寄せました。

ヨッシィ@ystk_0119

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ