ポスト

麻生氏が本当に「アニメに理解がある」のか疑問です。

メニューを開く
福田裕彦 8歳708ヵ月@YasuhikoFK

なんか、麻生といいこの皇太子といい、「アニメに理解がある」ってだけで好感度が上がってるのがほんっとに情けない。くだらねえ。

高須力弥@rourensiumu

みんなのコメント

メニューを開く

この手の「なかーま」と思わせるだけで好感度が上がる手法。広告でもよく使われるけど、やっている方はチョロイ奴ぐらいに思っているんだろうなと、一歩引いてしまう。

杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中@tisensugimura

メニューを開く

アニメはわかりませんがロンドン留学中(1967年)に少年ジャンプと少年マガジンを船便で毎号送ってもらっていたと言っていたので漫画に理解はなさそうですね。少年ジャンプは1968年創刊なので1967年にはこの世に存在していません。

あきら🎸@AkiraShokotan

メニューを開く

票田欲しさのリップサービスでしょ。

milkypia@milkypia

メニューを開く

「などと容疑者は語っており」ぐらいにとらえるべきかと。

特になし@LoveIsNotLoving

メニューを開く

漫画好きとだと聞いたこと有るけどアニメの話は知らないなあ。

司馬犬太郎@NGIRC20Rk9PKCLT

メニューを開く

ネトウヨはすぐ願望を真実にしますからな

もじょ@jmgattp

メニューを開く

空港で読んでた漫画は、渡されただけ。 それを愛読してる雰囲気に宣伝しただけで。 タイトルも知らなかったそうですね。

メニューを開く

麻生太郎って 「ゴルゴ13」という 「『漫画読むのも無理じゃね』境界親父層のためにギリ『読める』『理解?出来る?』レベルに開発された 高齢者なんだから漫画でなくフツーに本読めよ、を諦めた大人用代替物」 が、かろうじて読めるのが自慢だっただけで 「アニメ」観てたんかな?

禿田尚樹@hagetanaoki

メニューを開く

漫画的な人なのはわかります(´∀`)

林 譲治@J_kaliy

メニューを開く

アニメに理解があるの解像度は、あくまでも83歳(1940年生まれ)にしては、同年代よりはあるかも程度と認識して良いかと。 子供や孫、ひ孫までいるので、家族の相手をするレベルで『理解がある』と見做して良いかも💦

大志摩 知昭@C_Ohshima

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ