ポスト

関東のスーパー「ベルク」は従業員の髪の色などを自由として、レジ担当も椅子に座れる改革を始めた。 客と同じように、従業員も多様な人間。「こうあるべきだ」みたいな不合理な固定観念はどんどん破っていきたい。 okinawatimes.co.jp/articles/-/136…

メニューを開く

阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki

みんなのコメント

メニューを開く

僕的には欧米的な接客には反対かなー(´・ω・`)

@ぴいこ@piko2211

メニューを開く

多様性…タカシが言って良い単語じゃ無いだろ(笑)

ペンペン草@BursaPastoris9

メニューを開く

逆に、 客の目からすれば 清潔感に乏しい店と 映りかねませんな。

M4A1ブラヴォーデルタエコー6・20式@MBLVDLT60

メニューを開く

何言うてんの?こうあるべきだを言ってるくせに

daisw3155@daisw3155

メニューを開く

『「こうあるべきだ」みたいな不合理な固定観念はどんどん破っていきたい。』←あんたらだって「これはヘイトだ」みたいな不合理な固定観念を持ってるくせに。 x.com/abetakashioki/… pic.twitter.com/0OCYFFWwi5

阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki

関東のスーパー「ベルク」は従業員の髪の色などを自由として、レジ担当も椅子に座れる改革を始めた。 客と同じように、従業員も多様な人間。「こうあるべきだ」みたいな不合理な固定観念はどんどん破っていきたい。 okinawatimes.co.jp/articles/-/136…

河内和泉@通報会@tsuuhou_kai

メニューを開く

どこのスーパーに行くかは消費者、お客側。 態度の悪いレジ店員が多かったスーパーが、近くにできたスーパーにボロ負けになっている事例なんてごまんとある。

メニューを開く

まともなこと言うやん👍

柏③太@kashiwa3ta

メニューを開く

あんたたちのクズのような固定概念を押し付けるのはやめてもらいたい。

山川権兵衛@anrydog

メニューを開く

あんた 嫌われてるな

メニューを開く

なんで自分の手柄みたいに言うんだ?

真野康彦@変化系能力ねこ@cancerMW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ