ポスト

パスワードをなくしたら引き出せないということは、国は亡くなった人がハードウェアで暗号資産を保有していたかどうかを相続人に対し真に証明することが出来ないので、相続税の課税対象に出来ないのでは?と思った。もし仮に課税対象になるのであれば、国が言い掛かり的にいくらでも課税出来てしまう。

メニューを開く
りくひろ@RIKUHIRO7

ハードウェアなどで自分で管理する場合、 パスワードを無くしたら ・2度と資産は引き出せない ・相続税はかかる つまり遺族は資産をもらえず税金だけ払う この件は過去の参議院財政金融委員会での質疑応答でも話されてる 画像(日経クロステック) ちなみに、パスワードがわからなくても…

龍舞(414371)@ttm414371

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ