ポスト

① 総理は施政方針演説で、「6月から所得税・住民税減税を行い可処分所得を下支えする」と言った これを聞いたほとんどの人は、あと10日ほどで減税開始、現金が手に入る、と思っているのではないでしょうか 当然です しかし、実際はそうではありません ほぼその通りなのは、サラリーマンだけです

メニューを開く

くしぶち万里 れいわ新選組衆議院議員(東京14区・墨田、江戸川)@kushibuchi

みんなのコメント

メニューを開く

② 年金の方は、所得税は6月の支払い分から天引き 住民税はなぜか10月から 自営業者やフリーランスの人は、所得税で予定納税がある方は7月から そうでない方は、なんと、来年の確定申告の時 住民税は6月から 会社員でも、6月から入社の人は年末調整で処理 所得税はすぐには減税にならない

くしぶち万里 れいわ新選組衆議院議員(東京14区・墨田、江戸川)@kushibuchi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ