ポスト

q-skip.tokyu.co.jp 東急電鉄の #キュースキップ というサービスの会員になって一日券を買い、鷺沼、青葉台、自由が丘などを訪れ中。改札で専用の読み取り口にスマホをかざすのだけれどクレカをかざしても良いのよね。何でクレカもOKにしているのかな?不思議。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

#Qskip #キュースキップ #東急電鉄 スマホに入っているSuicaとの混同防止の為か?読み取り口は別。そしてQRコードなのでおそらくちょっと面倒なのでクレカもOK?クレカ読み取り口はQRのすぐ上にある。 pic.twitter.com/ZLULI1il8o

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ