ポスト

この問題を5分で解けたら天才! 皆さんは解答がわかりましたか? pic.twitter.com/Ee3Qk20c20

メニューを開く

激バズ3rd@gekibnews

みんなのコメント

メニューを開く

D「こんなんで仲違いするなら俺が全員分買ってきてやる」

真っ黒黒キユ@patapo_kiyu0343

メニューを開く

うーん。B、Cも発言してるのに、内容が不明であるのに、その発言内容の真偽は判り得ないのに?  と捻くれた考え😅

うめうめ@ブルネイ泊地@1AuCgnotECMQCTA

メニューを開く

簡単すぎる 私立小学生入試問題だよね

ただいまコロナ自粛ちう@しゃい@gambariya2020

メニューを開く

全員殺すから誰でもいい

ジンニキ@5vxGiiu_nou

メニューを開く

すぐにCって分かったよ

あめ 🎼🍵🌸🍍@PHmXZytsBB7016

メニューを開く

Aが本当のことを言ってる場合 犯人のみが本当のことを言ってるんだから Aが犯人になっちゃう でもAは「Bが犯人」て言ってるので「Aの言ってることは嘘」 つまり、AもBも犯人ではない

メニューを開く

答えC 『犯人だけが本当のことを言う』のであれば AがBを犯人と言うのが本当ならAは犯人になり発言と矛盾してしまう。なのでAの発言は嘘。同時にBが犯人だとAに矛盾が生まれなくなるので犯人はCです。

~Rose🌈@Monulista_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ