ポスト

西洋古典叢書編集者@Deipnosophistai

プラトン先生のギリシア語原文は、初期のものは読みやすい。中期のものは文章に味わいがあり、『饗宴』などときにはダジャレもでてくる。ところが、晩年の『法律』になると文体が一変する。通しで全部読んだが、文法的な不整合(anacoluthon)が非常に多い。ボケたのか、死期を悟って急いだのか。

戸隠神社の猫たん (海外人文/自然科学)@toga944

みんなのコメント

メニューを開く
西洋古典叢書編集者@Deipnosophistai

【西洋古典の言葉】 狂気 私たちに生じる善きもののうちでも最大のものは、狂気を通じて生じる。ただし、その狂気は神からの贈り物としてあたえられるものだけれども。 τὰ μέγιστα τῶν ἀγαθῶν ἡμῖν γίγνεται διὰ μανίας, θείᾳ μέντοι δόσει διδομένης. プラトン『パイドロス』244A

戸隠神社の猫たん (海外人文/自然科学)@toga944

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ