ポスト

訴訟予告だけで実動しようとしないような『訴訟を利用した脅迫』みたいなのに加担した弁護士、などとみなされたら弁護士バッジが吹っ飛びかねないから、マジで訴訟しないなら会社側の弁護士が撤退するだろうし、そんな裁判やったら普通に労組系の弁護士がワラワラ湧いてきて本社前でデモ起こされそう。

メニューを開く
ワンオペB-K)dash@TmAn5kM69o63292

退職代行を排除するのってすごい簡単で、会社側が弁護士つけて、なんか理由付けて、訴訟予告すれば良い。非弁は訴訟対応できないし、仮に、退職代行が弁護士であっても、退職代行程度の料金では訴訟対応できないから、辞任するしかない。従業員は別途弁護士を探すか、自分で対応するしかない。(続)

キョクスタ@日立台一丁目@KReysol_H46_KS

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ