ポスト

いい記事だ。私も強く同意するが、その「普通の人々の高い職業倫理や社会的責任感」が急速に失われつつあると感じさせるような出来事や事件が増えていると感じる。東京15区の補選などその最たる例。わが国の“国力“とはまさにこの倫理観で、それは結果的に経済成長にも直結するものだと思う。

メニューを開く

リフレ女子@antitaxhike

みんなのコメント

メニューを開く

いや、これね、マジで! 今、バイリンガルたちと働いるけど、ほとんどが海外暮らしで、日本での社会人経験少ないと、なかなか話し通じないっす。 先に説明できない、 適切な情報共有できない、 指示が後から、 親切な思いやりがない 荒みます💢😖

アマネ@888ananan888

メニューを開く

うちの親父がよく言ってた。平凡が一番。でも普通であり続けることは難しいぞって。誰も努力なしには普通にもなれないんだって。全くその通りだと思うよ。

雲霧仁左衛門@abeshikibu

メニューを開く

私も同意します。でも普通の人の一流の仕事の賃金が、異常に安いのも考えものです。職業倫理や社会的責任感の名の下、やり甲斐詐欺を続けてきたことの歪みが、いま至るところでおきていると感じています。

くにっこ@kunikko1986

メニューを開く

どんなに「普通の人」が優れていても、上層部がアホで売国奴ですからね 日本の宝たる「普通の人」を外国に差し出そうとしている

メニューを開く

今日、道徳観が廃れたと言われるが、あの3.11の大震災に遭遇した人々が整然と配給を待つ姿に世界は驚嘆した。また落とした財布が戻って来る日本。これが当たり前のように思うが海外では違うようだ。我々日本人は遠く高き世界と通じる精神性を持つ民族だからなのである。であることを自覚して、

ち.しお@tokiwagi127

メニューを開く

勤勉な日本国民の供給能力は世界一。その国民の首を絞め続けて、日本を陥れる阿保政府馬鹿財務省。

メニューを開く

あたたかみのある文章ですね 中間層を守らなければ、日本の「(倫理観の高い)普通の人」を守れないと思います。 なんとかならないのだろうか。

ふたつの丸@1006Lucie

メニューを開く

日本のど真ん中である永田町界隈もひどい あ、彼らは日本人ではありませんでしたね、失礼

孤独の猫舌@kodojita

メニューを開く

お前らリフレ派ハンキンかその日本人のクオリティの高さを安売りしてんだよ😩

Tomy😃@TMT69J

メニューを開く

施先生の言論には日本に対する温かみがあるから好きだ。映画『碁盤斬り』を鑑賞しました。多くの素晴らしい日本人が登場する日本人の生き方を見せてくれる名作です。是非ご鑑賞ください。

岡本匡章@reV6Dgn3uj9ae7j

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ