ポスト

アサクリの騒動を横目にゴーストオブツシマの製作者インタビュー見ると心に来るものがある type.jp/et/feature/145…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

で、アサクリは現地取材とか、ちゃんとしているんだろうか? ツシマは、現地行って取材したりして、しっかり歴史とか色々調べた上で 黒澤作品とかのイメージや、見栄えを優先して 色々と、違う形にしたという

初音ミック ⋈💉💉💉💉@hachunemick

メニューを開く

>「日本のユーザーが侮辱されたと感じないゲーム >にしたい」ということでした。「そこだけは絶対 >に踏み越えてはならないラインだ」と 日本は舞台だけど、日本人視点より外国人視点が必要だし、城の造形とかもイメージが大切だからね、仕方ないね()

スーパーのトマト@miyako_no_59

メニューを開く

このインタビューに感銘を受けて未プレイの方はGhost of Tsushimaをプレイしてください。 メチャオススメです。 武士の誉れを感じてください。

メニューを開く

これ見て今steamで買った。

ブー太浪@C6Hf99bmebNddwC

メニューを開く

スタッフロールのスペシャルサンクスの1番最初にPeople of tsushimaを持ってきてたのが好印象

ごまだしうどん@kdm4021

メニューを開く

作る側の日本への情熱、リスペクト、ですかねえ……

大福さん@daifukusan00

メニューを開く

ゲームが違うと言えばそれまでなんですが、Ghost of Tsushimaを さんざっぱらやった後にAssasin's Creed Odysseyをやったんですが 続けてやったためついつい比較してしまっていました 本来比較しちゃいけないんですけどね 境井仁くんの方が「暗殺しやすい」バレた時の強行の斬り合いも強い…

逸般人(いつぱんじん)@tachi_tuteto_

メニューを開く

そもそも別のジャンルと捉えるべきで比べる物では無いかと…

しろくま@Sirokumamodoki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ