ポスト

イノシシ用の罠に猿がかかったとの事。 「酒、飲ませました?」と聞くと「それが…捕まったのが子猿で、子供に酒を飲ますのは問題かと思ってなぁ」と。 結局、逃がしたそうだ。 僕が「生きたまま棒に括り付けて畑に挿しておけば、群も来なくなるんちゃいますか?」と言うと、鬼を見るような目で…。

メニューを開く
ねずみいろZ@84start84

猿が畑を荒して困る、と仕事仲間のおっちゃんがYouTubeで罠作りの動画を見ていた。 「捕まえるのはいいが、殺すのは気味が悪い」というので、この中国の例を話してみたところ大爆笑。 さっそく仲間に電話をし始めた。酒は焼酎が良いか日本酒が良いか、と盛り上がっている。

ねずみいろZ@84start84

みんなのコメント

メニューを開く

猿に追いかけられたお婆さんが転んで骨折したと聞いた時には「群ごと皆殺しにしてやる!」と憤慨していたおっちゃんだったが、いざ子猿が捕まると可哀想になったらしい。

ねずみいろZ@84start84

メニューを開く

たくさんの反応があるので…。 おっちゃん達は狩猟免許も持ち、獣害駆除の研修なども受けている。 イノシシの罠に猿はかからないのではと思っていた。 捕まったのは想定外の子猿で、人間の赤ちゃんのようだった。 なんだか、みんな意気消沈…。 そんな流れで、親猿か他の獣なら躊躇わなかったかと。

ねずみいろZ@84start84

メニューを開く

昔、禅宗の偉いお坊さんがいるお寺に鹿が迷い込みました 弟子たちは大層可愛がり、お師匠様はいつも優しいから喜んでくれると思ったらお師匠様が戻ったら凄い形相で追い払ったそうです なぜかと弟子が聞けばその偉いお坊さんは鹿には鹿の性分がある、ここでは幸せにはなれないと答えたそうです

反フェイク@3zrXlRZkvSd20Sf

メニューを開く

罠を置く側だってなにも殺したいから設置してる訳じゃないはずですよ そうしなければ畑が荒らされたり人間が被害に合うからそうしてるわけで 罠にかかった動物を〆る時だって憎しみよりも罪悪感と義務感が同居した複雑な思いなのかと それが子猿だったりウリ坊だったら逃がしてしまうのも人情ですよ

両手がサイコガンの男@AKAKURO3ANCHOR

メニューを開く

死体をさらしておくのは、非常に効果があるそうで、ぴったり来なくなるそうです。ただ、腐ったり臭ったりしてきたので、しょうがないと埋めて片づけたら、翌日すぐにきたそうで。

らじうむ小山_PPPMP@Ra_koyama

メニューを開く

人間の倫理観なんて野生動物には関係ないでしょうにと。

連鎖球菌@rensakyukin

メニューを開く

サルは人間の子供のことなど可哀想とは思わないのにね。

のなめ@llloss7

メニューを開く

猿がかわいそうと宣う方に確認しよること ・猿がメシにするために子犬を攫て行くん見たことある? ・家の近所に猿返しがつけられた電柱ある? ・電柱に「わー!光ファイバーBOXがきたー!」オモタら感電して黒焦げになった猿の死骸やったことある? 僻地棲みの日常です。

一國の凡愚コトブキ@koto_ringo

メニューを開く

「おのれ...情に絆されおって...」とか言う漫画のシーンあるけど、まさか現実でこんなおあつらえ向きの場面あるんだ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ