ポスト

実は女性って共感力低いんじゃなかろうか? 『自分が同じ痛い目に遭わないと相手の痛みが理解できない』から、 『相手に同じ痛い目に遭わさないと自分の痛みが理解してもらえない』感覚なんじゃなかろうか? 当然主語デカは控えるとして、そしたらそういう共感力欠如障害持ちが多いってことなのでは…

メニューを開く
たまご@n8zSbuCItkxU4A8

生理痛体験マシーンもアステカ式出産法も「夜泣きのときは両親がどっちも起きるべき」論も、女性の課題対処はどう解決するかではなく『どう自分の苦しみを相手にも負わせるか』でしかなくて、そりゃ有史以降女性が男性より権力を持った国は殆ど例外なく滅びたのは当然だよなという感想にしかならない。

思ってたより力天使@Dynamis_Virtue

みんなのコメント

メニューを開く

共感力ではなくこの話題のせいじゃないですかね? 生理や出産など男性にはわかりようがないのにたいしたことないだろっていう男性が多い気がします そう言うならやってみてよってなるだけです 男女関係なく仕事だろうと病気だろうと自分にはわからないことに批判から入る人間がだめなんです

まっきー@vKowzFLMadYA3vU

メニューを開く

あるいは、 男女ともに共感力が低いのがデフォルト(もちろん高い個体は例外的にそれなり存在する)として、 男は、わかってもらわなくて構わない強さ(しかし閾値を越えたとき急に死ぬ) 女は、わかってもらわないと耐えられない弱さ(死ぬだいぶ前から何重にも他人の足を引っ張る) とかか。

思ってたより力天使@Dynamis_Virtue

メニューを開く

重い精神病とかで、ほな同じ病気になってもらおかって。あかんでしょ。友達でも、家族でも。むちゃ邪悪。

メニューを開く

上辺だけの共感力笑は強いんだと思います。 そうだよねーって愚痴を言い合っても、片方が席を立ったら、すぐ居なくなった人間の悪口とかよく言ってますからね。

けんぞー@kenzooo32

メニューを開く

だからこそ女性同士で集まった時には気遣わないとコミュニティから排斥されるって恐怖があるんかなと

メニューを開く

女ってのは損する事をとても嫌う だから平等じゃ無いって怒るし、自分の苦労や痛みを相手にも与えたいと思う でも自分だけ利益を得る事は嬉しい だからフェミニストってやつがどんどん女性権利を増幅させようとしている

RDPJIM17956X796@GtIla1xgabdya

メニューを開く

共感「しよう」という生き物ではなく、 共感「されたい」が強いんだと思う ただ女同士のコミュニティーを形成するにおいて、相手の「されたい」に合わせないと問題が起きるため、 「してるふり」の能力も上がった 同時にそこに本心はないため、 相手の言動の裏を読む傾向も身につけた

る~しぇ(超速:かがみ)@rushe_ren_ren

メニューを開く

なんか、男性は「他人より得をしたがる」性質があって、結果効率厨になり、女性は「他人より損をしたくない」性質で、他人の足を引っ張る、そんなイメージがありますね。

俺的には戦国だな@PzcjZZhV00NyMSX

メニューを開く

共感性がないって相手を非難することで自分に服従させる。 フリーレンの魔族と同じ。

高島雄平 5/23『我が秘密の生涯編』発売予定@epAapUihh960195

メニューを開く

低いと思うよ お前ら全員アスペかよってくらい想像力がない それでも女ならほぼ全員が同じ体験をするものが多いから共感じゃなく「共通の体験」で繋がってるだけなのを共感力って言って誤魔化してる

にょん@日常垢@0nyon0nyon0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ