ポスト

科学館、博物館の面白いところは「展示は変わらないが自分は変わる」ところで、来るたびに興味も理解力も知識量も変っている。 小さい子に展示の理解ができてなかったとしても、体験と知識が結びつく瞬間は生活の中にある。 再びミュージアムに訪れた時、そこは超魅力的な場所なんだよ。

メニューを開く

keisuke/スターリーテラー®︎@keistella

みんなのコメント

メニューを開く

伸びてきたので補足。もちろん展示にも変化はあります。ニュースにはポスターが作られますし、新発見に対応した展示も。数年、数十年単位では大規模な入れ替え、リニューアルがあったり。でも、科学はずっとそこにある。

keisuke/スターリーテラー®︎@keistella

メニューを開く

すごくわかります。 我が子は「ピタゴラスイッチ」もそうみたい。 保育園時代は、ただただ不思議で楽しい。 物理がわかるようになってからは尊敬!という感じで見ています。

メニューを開く

中学の遠足で行った科学未来館は最新技術しゅごい…だけでしたが、大人になってから行くと開発プロジェクトの苦労の方に共感しちゃいます。

メメント・モリ カワリエ@morisoot

メニューを開く

そういう意味では読書も同じですね。

おやっさん@bierfighter

メニューを開く

めっちゃわかります… 私は博物館と美術館派だったのですが学生時代•20代•30代前半後半で同じものをみてるはずなのにまるで全く異なるものを見ている気がします。 全然別の話ですが美術館博物館にいくと 展示物を見に行ってるのか 展示解説を見に行ってるのか わからなくなる時がありました。…

ひろみ@人事労務&複業ワーカー@8600hiromi

メニューを開く

日本未来科学館のスーパーカミオカンデの展示 子供の頃は「丸いのいっぱい並んですごいな」くらいしか思ってなかったけど、今なら原理も仕組みも浜松ホトニクス社員の懐事情もよくわかる

takurrr@takurrr1

メニューを開く

確かに〜自分が変わってるからか! 何でマッハで通り過ぎてたような場所を🐪🐾 足止めてじっくり見てんだろ私って思ってた なるほどだわぁ🤔

らくちゃん🐪オレンジらくだ🧡タメ口で🫶🏼自由奔放@orenjirakuda3

メニューを開く

言いたいこと分かります。 10歳以下だったころ我が子らを地元の博物館に足しげく連れて行ったんですが、中高生になった今頃になってもう一回行きたい!って言いだしています。

ワタリのサークル@FxIiu

メニューを開く

展示は変わらないが自分は変わる。 おなじこと思ってました! 次に来たときまた別な発見をするのが面白いですよね

ニュー・ホラいずん@New_hora2023

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ