ポスト

京福丸岡線が1968年廃止、京福永平寺線(金津〜東古市間)が1969年廃止なので、越前大野〜丸岡、芦原温泉(金津)間の需要を拾ってるのではないですかね? 京福越前本線(現えちぜん鉄道勝山永平寺線)は勝山から先、京福大野まで伸びてたので可能性としてはありそうです。

メニューを開く
しーさいど@5/26コミティア【さ15a】@SeasideExp

国鉄時代の時刻表を見ると「九頭竜湖行きの一番列車」は芦原温泉発になっている。JR化後(88年)の時刻表だと芦原温泉~福井はスジごと滅びている。組になるスジも見当たらんし、三国線はとうの昔にないし、なんの目的で湧いたスジなんだこれ

持田 裕貴@mochida_Kyoto

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ