ポスト

大阪と名古屋の違い選手権 最優秀賞 地上に環状線があるのが大阪 地下に環状線があるのが名古屋 pic.twitter.com/P7euoc0OwA

メニューを開く

坊主@bozu_108

みんなのコメント

メニューを開く

名古屋では無いが愛知には愛知環状線というものが…

あんぱん@tadano_coolguy

メニューを開く

名古屋=名古屋のヤ〇ザもんで知らん奴がおらんくらい有名な奴が居る 大阪=そんな奴はいない pic.twitter.com/y6OdGwpOsT

ぽん兄@ponnii_

メニューを開く

札幌は市電で環状化されていますからね pic.twitter.com/8SXmsBsGhe

まこすみらぼ(スマホ版)@NoharaSeisuke

メニューを開く

一部環状しないのが大阪 一切環状しないのが名古屋(愛知環状鉄道)

洋東@37gto

メニューを開く

確かにそうだけ中心部の幹線道路が渋滞しない名古屋では活用されていないかもしれない。

マザロッピ(出水市の匿名・匿住所)@Mazaropii

メニューを開く

奈良県、和歌山県、関空に飛ばさるのが大阪環状線 名古屋市内を走るのが名城線

とりせんエンチョー@Aqours_Azelea

メニューを開く

大阪+名古屋=東京(地上山手線、地下大江戸線)

HR WF16 ❄️ ^^ 🦴 🦖 俺クロファン!オッキーかっこいい いつか京急に就職したい民@HRWF12042445

メニューを開く

名古屋高速はRing、阪神高速はLoopとそれぞれ表記が異なる。

鷹山右京@UkyoTakayama

メニューを開く

名古屋市(16区)の3分の2程度の大きさで24区は、 区のサイズが小さすぎで、町内会のレベルですか

どら🐱@doraneko57

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ