ポスト

富山県小矢部市はメルヘンを売りにしていて、市の公共建物をことごとくメルヘンにしてしまい、凄いことになってます。写真は公民館、学校、武道館です。市内にメルヘンが34棟もあります。ことごとくメルヘンです。 pic.twitter.com/sfbC417nwm

メニューを開く

よごれん@yogoren

みんなのコメント

メニューを開く

気のせいかもしれませんが、農協もちょっとメルヘン。お米はメルヘン米! 34棟以外にもこういうのがちょいちょいあるので、小矢部市では気が抜けない。 pic.twitter.com/E9JeyFc62q

よごれん@yogoren

メニューを開く

当時の小矢部市長が建築士で自分で線を引けたから出来たと聞いてますね。道半ばで亡くなられたとは言え死後も残った建築物が市のアピールに役立ってるのは素晴らしい事ですね。 今は老朽化が進んでいて色々大変とは聞いてますが

メニューを開く

行ったの雪のときで、なんか良かった! pic.twitter.com/VxEqC9uofx

kuwakuwa7@kuwakuwa7

メニューを開く

トンネルもメルヘン! twitter.com/Olaxy47SKLV4Qk…

ジャージさん@Olaxy47SKLV4Qkj

富山のトンネル㉒:小矢部トンネル(R8) 小矢部市街地の渋滞緩和の為、㉑と同時期に安楽寺ICを含む小矢部バイパスとして供用された。富山側坑口は小矢部市花の『菖蒲』をデザイン。石川側坑口は、小矢部市が得意なメルヘン建築と思われ、仏の凱旋門を模したようになっている。

ジャージさん@Olaxy47SKLV4Qkj

メニューを開く

富山県小矢部市 チェック 北海道の美瑛を越える映えスポットになる前に見に行こうっと

ちゃばる@chabal1212

メニューを開く

牛もメルヘンです。現実は厳しいみたい・・。 webun.jp/articles/-/600…

とはずがたり@tohazugatali1

メニューを開く

昔の市長が建築士か何かで、こんなのを作ったと聞いたことがあります。 建築関係ないけど、どっかに自由の女神もいたような。

メニューを開く

ここ数年、普通の建物への建て替えが相次いでいるともききます。

T音楽教室映像製作部@TmsZan16432

メニューを開く

道の駅メルヘンおやべがどんなにメルヘンだろうと行ってみたら、いたって近代的外観で新しい清潔な建物だったことを思い出しました🤣

えんぺら@FreeP_016121203

メニューを開く

小矢部市を推してくれてありがとうございます︎^ ^

サケナオ@090azNMPBACWXMt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ