ポスト

共同親権に関する話題について、理不尽にも子どもに会えなくなってしまった別居親が感情的になることには共感できるのだけれども、子どもを別居親に会わせていない同居親が感情的になることにはあまり共感できない。何か共感すべき事情があるなら教えてほしい。

メニューを開く

酒井将/ベリーベスト法律事務所代表@sakaisusumu_vb

みんなのコメント

メニューを開く

別居親に全く問題がない前提で言われてるのでしょうか。 共同親権が施行されている諸外国でも、別居親に対しペアレンタルクラスやカウンセリングが課されます。つまり法廷に持ち込まれる時点で、別居親にも問題があると見なされており、親になるための訓練が課されます。感情的のなるのはお互い様です

shicha@共同親権反対@shicha445668477

メニューを開く

別居親が感情的になって意地をはることで本人も含め、あらゆる人が不幸になると思うんですよ。もっと大人になれって思います。

西牟田靖「誰も国境を知らない 令和版」発売中@nishimuta62

メニューを開く

御社某所長が、同居親(私の妻)を受任中ですので、確認すれば共感し弁護すべき事由がわかるかもしれませんよ。 我が子は「私と会いたい」と言っているのにその事実は無いと、同居親と弁護士が主張し会わせない結果、子供が自ら抜け出して来て、妻が「感情的に会わせたくない」と言ってたとのこと。

〜光のネットワーク〜@saintex5

メニューを開く

子供を通じて 男関係がバレる 片親疎外がバレる 虐待がバレる 相手から 浮気が子どもにバレる 連れ去りが子どもにバレる 子どもの権利を奪っていることが子どもにバレる バレては困ることがたくさんある

Japan's sole custody law took my baby away.@ChildAbuseJAPAN

メニューを開く

金目当て 不倫隠し その他、子供には言えない理由があるから連れ去り親が高葛藤になりますね。 また弁護士が嘘で、子どもを連れ去られた親は子どもを殺しに復讐しに来ます。とか嘘を吹き込みアホな人はそれを信じます。 弁護士による特殊詐欺です。

離婚弁護士の経営効率化コンサル@aaajjjgigi

メニューを開く

私は共感というより同情します。 ・どういう教育を受けたらこの連れ去りという行動をできるのだろうか ・「連れ去り指南=詐欺」といった手口にまんまと騙されている ・連れ去りをしたという罪悪感?からか、視野の狭い交友関係になっている ・養育費=不労所得としてお金のありがたみを忘れる

Makmas@masmak12

メニューを開く

女性だと、例えば、酒井さんがとても大切にしているもの、時計とか車とかジュエリーでも良い、それを汚いと思っている人が触るのは嫌だという感情だと思います。 生理的に無理❗という話と同じだと思います。 男性は単に母性信仰への恐怖(子が取られる)だと思います。

トマム(養育費 $1300/月ぐらい)@tomam121902

メニューを開く

信用出来ない相手に子を預けることの不安は理解できる部分かと思います。だからこそ現状の当事者任せの親子交流ではなく、家裁がしっかりとコントロールするという意味でも共同親権の概念は同居親にとっても有用だと思うんですけどね…

メニューを開く

裏切られたと感じたときですね 口約束だけど養育費を払うこと面会交流をしていくこと、一応の約束をしていてしばらく続いてたのに、養育費を払う約束をなかったことにされかけたとき、面会交流をしていく取り決めを守ることだって虚しく、バカを見たような気持ちになったとき、会わせるのが苦しくなり

メニューを開く

共同親権に関する話題について、子どもを別居親に会わせていない同居親が感情的になることには共感できるのだけれども、子どもに会えなくなってしまった別居親が感情的になることにはあまり共感できない。何か共感すべき事情があるなら教えてほしい。

VENTORAGE@qlvxdjpf

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ