ポスト

そういやフォロワーさんから 「人肉の味って、どんな味ですか?」 って質問、定期的に飛んできますが 貿易商を何だと思っているのでしょうか。 良く発達した牛肉に近くて、 正常な味覚を持つ人は見分けつかない。 そういうもんだと思ってくれればいいよ。 ・・と、言われた方がいます。 (続く1 pic.twitter.com/oL3ByC6usw

メニューを開く

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

みんなのコメント

メニューを開く

1920年代に書かれた、 ジャーナリストのウィリアム=シーブルック氏の 伝記で本当かわかりませんが 「こんな記述があります。」 西アフリカで人食い部族の取材をしていた際、 カニバリズムを実践する部族と 仲良くなることができなかった。 そこで彼はフランスに帰国後、…

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

メニューを開く

海外にはこんなのがあるんですよね😎 pic.twitter.com/qcuQ5YwlNF

沖津鏡:旧 八咫烏(ヤタガラス)@itadanoman10

メニューを開く

佐川某君曰く「尻の肉が一番柔らかかった」そうですよ。

🏳️‍🌈💉高木美咲@ケアマネ+介護福祉士(休職中)+作家(只今処女作執筆中)+画像検索貼付士@hoshimaru_cosmo

メニューを開く

昔読んだ食人全書って本だと黒人が美味しく白人は固くて塩辛い、黄色人種は調理によるなんて書いてありましたね

へんな生き物@色々RPおじさん@hennama0222

メニューを開く

人間は雑食だから不味いって言うよね

メニューを開く

やはりビーガンの肉の方が美味いとかあるのかな

狸小路ぽん子(テルミンを弾く猫)@ponmenoko

メニューを開く

中国史はそのまま人肉食の歴史ですがそう言えば美味とかそんな表現ばかりでここまで詳細に記した文献見たことがないですね🤔 レバーは他の動物とだいたい似たような味だと思いますが

マ・メゾン@Japan_tok

メニューを開く

食人の歴史とゆう本昔読んだなぁ。東ドイツだったかの木のテーブルに少年の上半身が売られてる写真と部位ごとに並べられた写真、あとは脳?をバケツいっぱいに置いてた写真見た時は衝撃だった。確か下半身の方が美味しいと書いていた様な?尻の肉だったかな?

メニューを開く

中国の文革のときには盛んに人肉が食べられていたそうですね。中国人の人肉食って飢餓というより復讐心からだったと。味は脂が酷いし、臭くて食べられたもんじゃないと言ってました。

ナナシ@Axinite404

メニューを開く

整形外科医をしてる人いわくレーザーで焼いてる時の匂いは焼肉のそれと全く同じ らしい。 その匂いでお腹が空くとも聞いた。 そんな話をしながらホルモン焼きを食べていた友人と更に仲が深まった気がする

北大路アラタ🦊💜💋@hokuoozichun

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ