ポスト

本来はお金を使わず小児医療が行き届くのが理想。でも、こどもを核としたまちづくりを掲げながら無策で「小児科が充実するだろういつの日か」を待つのが最適なのか。 ▼年少人口10万人あたりの小児科医師数平均(R2) ・全国119.7人 ・兵庫県128.1人 ・明石市72.9人 待ったなしの状況に、まず一手を。

メニューを開く
山下祥(しょう)|明石市議会議員&フレスコボール日本代表@yamashoon

【山下提案の施策が新年度予算案に】 つまり小児科不足を伝えてくれた近所の子育て家族の声がカタチに! けれど小児科が一つ増えたとしても、まだまだ。これからも解決策を考え続けます。 子どもを核としたまちづくりに独自策|小児科医不足に診療所開設費助成(兵庫県内初) kobe-np.co.jp/news/akashi/20…

山下祥(しょう)|明石市議会議員&フレスコボール日本代表@yamashoon

みんなのコメント

メニューを開く

x.com/QPP012/status/… 2022年11月時点で指摘 調べていませんが 明石市にも市民提案箱等に要望があったと思います 提案は一歩前進ですが ハードワークが予想される明石市では近隣より誘致が困難と思われます 市外にかなり依存している病児保育の改善も

アレックス@QPP012

返信先:@itnewsjp人口10万人あたりの小児科数は 全国平均の17に対して 明石市は10.5ですがね

アレックス@QPP012

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ