ポスト

「童貞を殺す服」の元ネタはこれ(意味が変わってきてしまい、エッチな服の意味になってしまったが、元々は脱がし方がわからない服のことを指す)

メニューを開く
猫島合@GONEKOSH1MA

こう、ソシャゲとかの複雑な衣装をお召しになっている女性との初夜で「脱がせてくれませんか」って言われた時に服の構造が分からなすぎて脱がすことが出来ず、泣きながら「すみません…………ご自分で脱いでください……………」と懇願する羽目になる男を集めたアンソロジーとか読みたい

ひろぼう@Kaisha_Tanoshii

みんなのコメント

メニューを開く

「童貞を殺す服」が最初にバズったのが2015年、検索をかけましたがそれ以前はほとんど使われていなかったようです 投稿主様は「オタクが好きな服」という意味で使っていたみたいですし、検索結果からも元々は「脱がしにくい服」という意味だとは読み取れないのでWikiの方が誤りではないかと思います pic.twitter.com/YqkpomBDmK

メニューを開く

本来の元ネタは「清楚に見えて童貞が好きそうな服」だったはず…… その後「童貞を殺すセーター」という例の露出が高いやつが出現し、意味が混同されていったわけで… ピクシブ百科の記述では「脱がし方がわからない服」という解釈は確認できませんでしたがいったいどこから? dic.pixiv.net/a/%E7%AB%A5%E8…

まりさめきりさ@Marisame_1341

メニューを開く

宣伝です!! 秋葉原にあるバニーガールのいるガールズバー、「バニーパレス」をよろしくお願いします!!! bunny-palace.com

ひろぼう@Kaisha_Tanoshii

メニューを開く

書いたの女性なのツボったwww

んにゃ@neko8mofu

メニューを開く

そういやそうだったな……懐かしさすらおぼえる説明だ……

月ノ海月@yuitukitefu

メニューを開く

俺も「脱がしにくい服」の事だと思ってた その時にあの例のセーターの胸元にボックスティッシュ入れた写真がバズったんじゃなかったっけ? それでそもそもこのセーターがエロいなみたいなとこから意味がごっちゃになった記憶 ここの返信見るに元々ただ「童貞が好きそうな服」って意味で始まってたのか

かけない@32Fkwj0cn549aXl

メニューを開く

最近だと「エロすぎて童帝が爆発して死ぬ服」みたいな意味合いだからね

メニューを開く

すごい!バズってる?!

ペンタキシアンMarkⅢ@まつおスミス@MatsuoSmith

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ