ポスト

だって岡田彰布、何も種撒いてないもん 門別は意味わからない昇格、調整、起用して打たれるし前川なんて使って当然のトッププロスペクトにヘッドコーチが「単打でいい」とか言ってスケールダウンさせるし 井上は調子良かったから暫く固定で良いものをノイジーと不規則起用して結局調子落としてるし

メニューを開く

珍虎主義@HT_keiba

みんなのコメント

メニューを開く

岡田はね実績重視、主力贔屓なんでね 何よりも過去の実績、過去のタイトルだけが選別対象ですよ いまの調子とか全く見ておりません 2軍も全く気にしておりません 井上等若手控えがスタメンてでるのは主力を休ませる日だけです そこで結果残しても次の日は当たり前のように主力がスタメンです

虎模こと虎吉&模型鉄@tigershinkansen

メニューを開く

でも、去年日本一。 下手したら今年も。 一軍の監督って、試合に勝つ事が仕事ですよ。 そんな事はコーチがやれば良い。

武士道@hidyw

メニューを開く

阪神ファンも岡田に対して最近なんか言いたげな感じ?

|RYOMA|@Ryoma1527

メニューを開く

前回の監督時もそうですからね。ドラフトも育成も早稲田枠で使った鳥谷以外何の成果も残さずその後の低迷の原因を作った。今回も予想通りですから長くやらせるとまた弱くなります。

おやこどん@yukkurioyako

メニューを開く

床田に粘ってる感じ、見捨てなければ大成しそうやけどな

zytcene payer(元:銀色の人)@hunshin_tigers

メニューを開く

まず大前提にスタメンが固定されつつある中、下から這い上がってきた選手の起用は併用になるのは当たり前だし、門別前川はオープン戦から起用は公言してた中でまだ固定できるほどの実力がないと判断したし、全部結果論で後付けしてるただの暴論でしかないよこれ笑

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ