ポスト

野生のわらび頂きました! みなさんはどうやって食べますか? オススメの食べ方教えて下さい😊 まず、アク抜きで茹でるんですよね😆 #わらび #ワラビ #思ったより長い pic.twitter.com/6IzkUIoUFg

メニューを開く

北海道鹿部町(有)一印高田水産(公式•嫁の高田未花)@shikabetara

みんなのコメント

メニューを開く

亡くなった母が山菜好きでした。アク抜きをして煮物にしたり、白和えにしたりしてました。

みけ(ベスティ)@oUI3GMoWsGkCYat

メニューを開く

生のまま冷凍してもあく抜けるそうですよ^_^私も今日いただいたので冷凍して見ました普通炭酸でアク抜きして炒めたりおしたしで食べますねーにしめに入れたり

坂井順子@ObGxPU22TO7L7e8

メニューを開く

味噌汁美味しいです。 微妙な苦味が大人の味です😆

ぴょん🍁Pyon🎨@VY27v

メニューを開く

味噌汁がうまい😋

virtual time@D07340831

メニューを開く

我が家はニンニク醤油で食べたりしてます。ふきと鶏肉で炒めても美味しい😋

メニューを開く

まず重曹入れてお湯かけて 私は1日待ちます で水を2、3回変えて それから料理しますよ! 詳しくはYouTubeで検索した方がいいですよ(^^)

ゆっさん@t3buBkKwt8KSse1

メニューを開く

あく抜き大事です✨

お肉屋さんたどころ@onikuyatadokoro

メニューを開く

煮物に入れたり、おひたしで食べます!

ぷりん(時々ささみチーズ。)@idumi2859

メニューを開く

野生でないわらび食べた事ない おかしな表現

rine1965SKhsj@tene315

メニューを開く

タライの中にワラビを入れて、重曹かけて、熱湯かけて。一晩置くと、アクも抜けて柔らかくなります☺️

鈴木かおる@4bqGzUVXzk73939

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ