ポスト

まずニコラス・ケイジとソフィア・コッポラが出演してて、あまりにも「コッポラ家映画」なところに注目した コッポラはいつも身内出すけど、やっぱりソフィア・コッポラがガッツリ出てくると「親バカだなぁ」と思ってしまう 後の『ゴッドファーザーPART3』への片鱗が見えてる

メニューを開く

O2ライトマン@O2_Lightman

みんなのコメント

メニューを開く

この監督の「親バカ」感は、本作の結末にも影響してると思う 過去改変して、別の男とくっ付いたら、産まれてくる子供たちとの時間も無くなってしまう 本作特にそこを意識してたね ラストカットが夫とのツーショットではなく、ちゃんとサッと娘が出てきて感心した

O2ライトマン@O2_Lightman

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ