ポスト

放送当時夢中で観てました。絵(あまり手塚先生ぽくない)も音楽もお話(必ずしもハッピーエンドでない)も大好きで録画機器が無い時代再放送も見逃さず台詞を暗記するほど見ました。関西では原始少年リュウの後番組でした。YUMEさんのトリトンは少年期の終わりを思わせる憂いを帯びた表情で素敵ですw

メニューを開く

🌙三日月猫🐈@nianyago

みんなのコメント

メニューを開く

本当にビデオも無い時代でしたので観るのに苦労しました。 上映会行ったりw 再放送も全話は見る事が出来ず、結局全話観たのはレンタルビデオが出てからでした; 少年期の終わり、短くも美しい不安定で魅力的な時期ですよね

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ