ポスト

政治資金規正法改正法案。未だ、外国の軍隊やテロ組織や人身売買マフィアが、日本の議員にお金をあげて代わりにパーティー券をもらうことを「禁止」していない。 政治の腐敗とは、私たちがこれを非難しないことです!

メニューを開く

橋本琴絵@HashimotoKotoe

みんなのコメント

メニューを開く

議員さんは偉いという意識を変えてほしい!

朝比奈みお@tokyo_cd

メニューを開く

有村氏が質問していたが、確か岸田は「慎重に検討する」とか抜かしてた。何をどうしたら「慎重に」などという言葉がでてくるのか。意味不明。

ウソツキ クレタ@Usotsuki_Kureta

メニューを開く

なぜ禁止できない?すでにお礼に何か約束しちゃってんの?疑われるようなものは禁止してください。

久保田洋子@sorasora596

メニューを開く

おっしゃる通りですヽ(。>д<)ノ゙ヽ(。>д<)ノ゙

だるません@Kameshimagawa

メニューを開く

金額の問題より、仰ることが本質です。政治家が贅沢するよりも、日本を陥れようとする外国勢力の政治介入を防ぐためにも金額の多寡に関わらず禁止にして、違反者には厳罰で臨むべきです

なべ@katsnabe

メニューを開く

岸田の愚かさに吐き気がします😝

ひろし@k201405K

メニューを開く

岸田を筆頭に、外国人から金をもらうことが、賄賂にならないのが不思議💢 クズがトップに立つと、日本が持たない

ごんごん@P3wH0kFssoXIgot

メニューを開く

岸田文雄だけが腐敗しているのであれば、大した問題ではないでしょう いつの世も腐った人間はいる 問題は、会計責任者が起訴され敵国にパー券売りまくった宏池会の元会長でありながら政敵の派閥だけを恣意的に処分した岸田文雄をまともに批判しないことによって、日本国民全体の腐敗になっていること

メニューを開く

政治に無関心な人達に対し、この危機感をどう上手く伝え気付きを与えられるかが大きな課題です💦

parbou51@parbou8

メニューを開く

越後屋が(廻船問屋が多い)、「郷里の名物です。お口汚しにどうぞ」と小判の詰まった菓子箱を渡すのと同じ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ