ポスト

あのな➖報道‼️ 3月28日のメタンガス爆発💥や‼️ 爆発あってから53日4時間半かかって やっと報道か‼️ 万博会場の爆発火災…通報は発生から約4時間半後 消防が関係者に指導を行う(MBSニュース) video.yahoo.co.jp/c/16778/4d98b3…

メニューを開く

林 よう子@Hayashi21yoko

みんなのコメント

メニューを開く

やっとか、この報道するのに何でこんな時間かかるのか、と呆れるより、報道がオープンになった裏事情が気になります。 何かあったはず。 オープンにしても維新や政権などに決定的なダメージがもたらされない何かしらの水面下の動きがあったのでは、と勘ぐります。 報道の自由度がない我が国ですもの。

くくはちじゅういち@SwZPLNVLvRSMzLL

メニューを開く

必死に万博協会も関連企業もメディアと一丸で事故を小さく見せようとしてませんかね。しかも高濃度の一酸化炭素まで出てきてて普通に立ち入り禁止エリアでしょこれ。 万博会場メタンガス爆発、消防連絡は4時間半後 高濃度一酸化炭素も [大阪府]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

琥珀色な空@kohakuironasora

メニューを開く

普通は絶対に報道しない案件。一部のアホな人が騒ぐからね。

メニューを開く

どうやって隠そうか揉めてたんだろ?吉村

メニューを開く

爆発事故後、関係各位との調整したと思われるので通報が4時間半後。 その調整内容が気になるところですが、結局は事故った時の危機管理マニュアルが無かったのがわかります。 危機管理の苦手な維新らしさ。 報道側もGOサインが出るまで待っていたとすると、どこまで首根っこを押さえられているのか。

啓吾郎@kei56

メニューを開く

今回の事故の内容を関係者中心に精査し再発防止を講じて関係者に指導。極めて冷静な流れ。感情だけで行動してはいけないということが守られた。こういう組織は安心できる。

熱い熱い@Hugshugs11

メニューを開く

維新と一体となって腐り果てている大阪のマスコミのMBS(毎日放送TV)が工事中の万博来場者用トイレのコンクリート床を吹き飛ばすメタンガス爆発事故が3月28日に発生していたことをニュース???で伝えました。 ゴミ廃棄場の夢洲万博会場では会場内の全面でメタンなど有害可燃ガスが発生しています。

火ダルマ 『消費税は法人税減税(大企業奉仕)の財源です』@okesigera66

メニューを開く

今年3月のメタンガス爆発がメディアでは5月20日の2ヶ月遅れの報道。 維新に忖度するメディア。

メニューを開く

TVは報道してなかったの?

H.Shino@garp

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ